
◎材料

・米:1/2カップ
・水:1/2カップ
◎下準備
・米はよく洗っておく(水は分量外)
◎作り方
①ほどよい大きさの茶碗に洗った米を入れる
②同量の水を投入し、ラップをする
③レンジ(500W)で11分加熱する
④およそ6分ほどで煙がでてきます
⑤慌てふためきレンジを開けると、黒く炭化した米ができています
このレシピを考案したきっかけ
お茶碗で手軽にごはんを炊きたくて

俺さんのレシピが気に入ったら拍手をしよう!
~~〇~~〇~~〇~~〇~~〇~~〇~~
あの、某クックパッド風に事実をまとめてみたよ。煙がLDKに充満して大変だったよ。
火災報知器ついてなくてよかったわ。
ファブリーズ使いまくったよ。
皆様、日常は戻ってきましたか。
ソーシャルディスタンスは保っていますか。
俺はといえば、性欲が高まりすぎてめちゃくちゃセックスがしたいです。
毎日連絡を取るのは遠く離れた所に住む、人の奥様、子供あり。なかなか思うようには会えません。「もう少しだよ。会えるからね。」といったような文字が毎日飛びかっております。ので、
近くのバツイチおばちゃんとセックスして来ようかと日々悶々と考えております。
不倫をしておきながら貞操観念もくそもない気もしますが、何回も同じ女性を抱くと情が芽生えます。
“俺ここでバツイチおばちゃんを抱いたら彼女(人の奥様)を裏切ってしまうことになるんじゃないのか…。”
妙なもんです。明らかに不道徳なほうを選んで、誰にも文句を言われないほうの関係から遠ざかろうとしています。
脳みそやられています。
とはいえ、数ヶ月前にこのバツイチ女性とセックスしました。理由は、なんか連絡きたから。子供たちが学校に行っている間にラブホテル行って帰ってきた。
なんだ、結局ヤってるんじゃないの!と思ったかた、そうです、結局ヤってるんです。
何が貞操観念だバカヤロウ!
でもなぁ…。
♪たーとえ500マイルはなれーてもー
夜がーきてーまた心はーもとーめあうのさー♪
全うな遠距離恋愛の曲でしょうかね、これね。別れてしまったけど会いたいぞ。でも遠いぞ。そんな歌詞ですか。
500マイルてなんやねん。
ということで検索しました500マイル。
1マイル=ざっくり1.6㎞。なので約800㎞離れていると。東京~札幌間に相当するらしいです。
遠いのか近いのかよくわからないですけど、飛行機でぴゅーん。
467マイルです。
俺とのソーシャルディスタンス。
飛行機でぴゅーん。

コメント
コメント一覧 (4)
どこかに書いてあったけど
普通の時より某ホテルは混んでいるそうな…笑
何事もなければよいのでは。笑
ばれないよーに。
できれば大都市の某知事さん
日本語でお願いしますわ。( ̄∇ ̄)
茶碗に含まれる成分が予想外に加熱温度を上げてしまった結果だと思われます。めっちゃびびった笑。
バツイチの女性のほうも、俺くんは私のものだと思っているようで。お互い忙しくてあんまり会えないというふうに思っていてくれる幸せ者なんです。
全ての事実を伝えないのが優しさだとも思いますけれど、いろんな人に嘘をつくのも心苦しいかなぁ。
ロックダウンやらソーシャルディスタンスやら、おじさん意味わからんわ笑。
というか咳エチケットという言葉からもう俺は受け付けられなくて笑。
「咳をする時のエチケット・マナー」と言ってもらえると日本語として、しっくりくると思えて、新語についていけません。
コメントありがとう。
マスク余ってきてるところに布マスク届くらしいね。
届いた?
マスクも今はうってるからねぇ。。
でも前からみたら高い( ・∇・)
10万もきたよー
そちらもかな?
マスクも給付金もまだですよー。
こいつのおかげで今後大増税が待ち構えていると思うと、複雑な気分です。
べつにマスク欲しかったわけちゃうよーってなる。
コメントありがとう。
世の中一気に変わってしまったねー。